ホリスティック豆知識Blog

2016年06月08日(水)

豆知識

アロマで虫除け! 虫除けアロマスプレーの作り方

(2016年6月の記事を再編集しています)
 
こんにちは!HCC養成講座事務局の南です。
 
「蚊・マダニの季節」、みなさんはどんな対策をされていますか?
我が家は毎年、「虫除けアロマスプレー」を手作りしています。作り方をご紹介しますね。
 
 
《用意するもの》
・グリセリン-3ml
・精油「レモングラス」-3滴(3滴まで)
・精製水-57ml
・ビーカー
・スプレー容器
20160602035752-6fe4cafef0df5a66e0fa147766964ca00e98f011.jpg
 
 
 
《作り方》
【1】スプレー容器にグリセリンを入れる。
【2】精油(レモングラス)を入れる。
【3】精製水をいれ振る。
【4】ラベルシールを貼って出来上がり!
20160602041908-f791befaa8e451c5b617dcde3701d1ae8792837a.jpg
 
 
≪完成図≫
ちなみに、完成品写真の左隣のボトルは旦那さんからのリクエスト「デオドラントスプレー」です。
こんな風に我が家は、愛犬も子供も大人もみんなで香りを楽しんでます。暮らしに香りを取り入れてみませんか?
20160602041030-f5e4059b9bc283ad09313c420e82573f9a213bc2.jpg
 

【精油 レモングラスの特徴】

甘くて、強いレモンのような香り。昆虫忌避作用のある成分、「シトロネラール」が含まれています。

精神疲労に対して、心を刺激して元気を回復、リフレッシュしてくれるので、芳香浴におすすめ。
また身体に対しては、強壮剤的働きをし、心身のバランスを回復させ、内分泌系や消化器系の働きをスムーズにします。
デオドラント作用もあり、消臭にも使えます。

かなり香りが強いので、使いすぎは頭痛を起こすことがあります。皮膚刺激のある成分も含まれていますので、動物や肌の弱い人は少量から試してみましょう。

 

今回は、精油「レモングラス」を使用しましたが、テキストでは他にも虫除け作用のある精油としてラベンダー、ペパーミント、ゼラニウムなどを紹介しています。1~3種類を組み合わせて使ってくださいね。

 

【注意点】
※当講座では、基本的に猫にはアロマテラピーをお勧めしていませんのでご注意ください。
※目や口などに入らないようにご注意ください。
※万が一皮膚に異常が出た場合は、すぐに石鹸などで洗い流してください。
※精油によっては衣類につくと色がつく場合がありますので、ご注意ください。
※プラスチック容器は、精油によっては溶ける場合があります。容器はアロマ使用可のものをお使いください。
※変質を避けるため、一度にたくさん作るのではなくこまめに作成してください。
※2週間程度を目途に使い切りましょう。
※香りが苦手な愛犬もいます。愛犬の様子をよくみながら使用してください。
※万が一の場合は、医師による診察をうけてください。

ホリスティック豆知識トップへ戻る

タグ一覧