新着情報News

2025年01月28日(火)

予告:第8回【ペットエンディングケア】オンラインセミナー

ホリスティックケア・カウンセラー養成講座/ペットフーディスト受講生、また受講を検討中のみなさまに、『シニア犬ケアの学び』の機会として開催している【ペットエンディングケア オンラインセミナー】。

今回で8回目の開催となる、大人気セミナーです。

 

セミナー内容

・シニア犬のトリミング

・終活アドバイス

・最期を迎えたパートナー(愛犬愛猫)のエンジェルケア

などについて、動物病院のトリマーとして、経験を積まれた伊佐 美登里さんに講義していただきます。

◎シニア犬のトリミング依頼を受ける場合、何を注意すればいいのか?

◎シニア犬と暮らすオーナーに、もっとしてあげられることはないか?

◎パートナー(愛犬愛猫)を見送ったあと、オーナー様に「この子と出会ってよかった」と、思っていただくために、プロとしてできることはないか?

など、トリマー、シッター、動物看護師のみなさまの日々の悩みの解決や思いの実現のサポートにしていただける内容です。

 

ご参加される方にはエンディングケアに関するテキスト(PDFデータ)をプレゼント✨✨

さらに一定の課程を修了された方には、一般社団法人日本アニマルウェルネス協会の修了証書と、店頭に貼れるステッカーを後日お送りします。

 

セミナー概要

■日時:

2025年5月26日(月)18時時半~21時

※休憩は1~2回はさみます。
※セミナーはオンライン・生中継のみです。録画版の公開はございません。

申込締切日:2025年5月19日(月)

 

■講師:

伊佐 美登里 フェリス動物病院 チーフトリマー

サロン勤務を経て現在動物病院トリマーとして勤務18年目。動物病院トリミングアドバイザーやセミナーの講師などで活躍中。

 

 

■受講料(税込):

● 受講生優待(※1)ペットフーディスト/ホリスティックケア・カウンセラー受講生・修了生:5,500円
● 一般:7,700円
●学生(※2):3,300円
● リピート受講:(※3):1,100円

※1 受講生優待の対象者
2025年5月19日(月)までに講座の教材が発送され、かつ受講IDが発行されている方です。

※2 学生
セミナー当日時点で25歳以下、かつ学生(小中高・高専・短大・大学・大学院・専門学校所属)のみご利用可能です。

※3 リピート受講とは
・(株)カラーズ・エデュケーションが過去に開催した「ペットエンディングケアセミナー」に参加され、本セミナーの修了証書をお持ちの方です。

・該当者の方にはセミナー申込時のメールにご案内をお送りしております。メールが届いていない方は講座事務局にお問い合わせください。

・リピート受講で申し込まれた場合、修了証書の発行、ステッカーの送付はございません。

・過去のご参加履歴の確認ができなかった場合は、該当する受講料を請求します。

・今回の申込者情報と過去の申込者情報(苗字、電話番号、メールアドレス)が異なる場合は必ず事前にお知らせください。

 

■支払い方法:

1)クレジットカード (優待価格・一般・学生価格のみ)

2)銀行振込 お振込み期限:2025年5月21日(水)

※当ページ最下部の『銀行振込用お申込フォーム』からお申込みが完了した方に、お振込先の口座情報をメールでご連絡します。

※お振込名義は可能な限り、セミナー申込者名でお願いします。名義が申込者名と異なる場合は、必ずお振込み前にお問合せフォームまたはお電話にてご名義をお知らせください。

 

■申込方法:

下記の【キャンセルについて】【セミナーの注意点】をよくお読みの上、当ページ下部の各種『申込』ボタンからお申込みください。

 

■ご入金済の方への、当日のご案内メール送信日:

2025年5月22日(木)または23日(金)

 

キャンセルについて(必ずご確認ください)

■キャンセルご希望時の返金について
2025年5月21日(水)までにキャンセルのご連絡を頂いた場合は、以下の方法で返金いたします。
<返金方法>
・クレジットカード支払いの場合:ご注文取消しの形で全額ご返金致します。
・銀行振込の場合:振込手数料を差し引いた金額を銀行振込にてご返金致します。返金時にかかる振込み手数料はご負担願います。

 

2025年5月22日(木)以降は、セミナー料金の100%のキャンセル料が発生します。
ご連絡なくセミナーを欠席された場合も、キャンセル料お支払い(受講料の返金なし)の対象となります。あらかじめご了承ください。

 

<キャンセルのご連絡先>

TEL:0120-06-1270(祝日・休日を除く月-金 10-16時)

お問い合わせフォーム:
(セミナー申込時のお名前・セミナー名・キャンセルの旨を記入ください)

 

セミナーの注意点(必ずご確認ください)

●ペットサロンなどを経営されているオーナーさまが、複数名の参加をご検討されている場合、お申し込みの際は、必ず【 参加者ご本人のお名前で/参加者のメールアドレス 】をご記入ください。「お名前欄に店名を記入する」や、「同一メールアドレスで複数名が申込する」はできません。

●<当日のご案内メール送信日>に、以下のメールが届きます。必ず各メールが受信できるように設定をお願いします。届かない場合は迷惑メールフォルダも確認いただき、お早目に講座までお電話ください。

●セミナー資料およびオンラインセミナー参加URLは
【info@colorzoo-edu.jp】または【no-reply@zoom.us】より届きます

●PC・タブレット・スマホなどで参加いただけます。スマホは画面サイズが小さいため、講義資料などが見づらい可能性がございます。

●セミナーは生中継です。<開催日時のみ>ご視聴いただけます。
※後日公開予定はございません。また当日参加されなかった方への配信もございません。

●セミナーに関する問い合わせ、ご質問は以下、当講座事務局までお知らせください。(講師へのご連絡はお控えください)
 TEL:0120-06-1270(祝日・休日を除く月-金 10-16時)
 お問い合わせフォーム

 

  お申込みは 2025年4月1日~受付開始   

comming soon

 

 

よくある質問

▼オンラインセミナーとは何ですか?
インターネット上で実施するセミナーのことです。インターネット環境と端末があれば、ご自宅など好きな場所からセミナーに参加することができます。


▼オンラインセミナーのメリットは何ですか?
・ご自宅でリラックスして受講できます・顔出し不要です。お化粧や身じたくを気にせず気楽にご参加ください。
・ご自宅でパートナー(愛犬愛猫)と一緒にご参加いただけます。介護中のパートナーや留守番が苦手なパートナーのいる方にもおすすめです。

 

▼どうやって参加するのですか?
当セミナーは、PC、IPad、スマホなどから「ZOOM(ズーム)」という無料アプリで閲覧できます。アプリのダウンロード方法やセミナーの登録方法は入金確認後、メールでご案内いたしますが、アプリのダウンロード方法はZOOM公式サイトもしくはこちらでご確認いただけます。

 

▼音声や映像が途切れます

回線速度が不足していると、動画や音声がとぎれとぎれになります。
ZoomやPCをアップデートしたり、Wi-Fiや有線接続などのネットワークを事前にご確認いただき、ウェビナーの視聴に対応した環境下であることをご確認の上、ご参加ください。

 

▼Wi-Fiなしの環境でも参加できますか?
お使いの通信回線にセキュリティ上などの制限がある場合、ご参加できない場合がございます。そのため、通信料や接続の安定化のためにも、Wi-Fi環境下での接続をお勧めしております。
参加できるかどうかに不安がある場合は、お使いの回線の契約内容をご確認ください。

 

▼テキストや講義資料は郵送されてくるのですか?
テキストの郵送はございません。メールでPDFファイルをお送りしますので、各自でダウンロードいただき、必要に応じて印刷してお読みください。当日までに一度は目を通してご準備いただくことを推奨しています。

 

▼領収書発行は依頼できますか?
クレジットカード決済および銀行振込でお支払いいただいたものの領収書発行は、こちらのフォームからお手続きいただけます。

新着情報へ戻る